飛羽ノ園(特別養護老人ホーム)の介護福祉士求人 正社員(常勤)|グッピー
茨城県土浦市 介護福祉士の求人 No.769146

飛羽ノ園(特別養護老人ホーム) 介護福祉士求人

勤続お祝い金
50,000
  • はじめまして
    はじめまして

    特別養護老人ホーム 飛羽ノ園です

  • 飛羽ノ園の特徴
    飛羽ノ園の特徴

    「従来型」60名+ショートステイ10名・「ユニット型」20名 両方で80名のご利用者様が生活しています

  • スタッフ募集
    スタッフ募集

    一緒に働く介護スタッフを募集いたします!

  • 仕事内容
    仕事内容

    ご利用者さまの生活介護全般をお任せいたします

  • サポート体制ばっちり
    サポート体制ばっちり

    チームワークの良さが自慢です!
    みんなで支えあってお仕事しています

  • ご応募おまちししています
    ご応募おまちししています

    見学からでもOK
    ご連絡お待ちしております

【土浦市】見学歓迎/退職金制度あり/残業月平均1時間/有給休暇取得年間平均10日/仕事とプライベートをしっかり分けて充実!

<茨城県土浦市・特別養護老人ホーム 飛羽ノ園 >
自然あふれる明るい施設で
一緒に働いてくださるスタッフを募集いたします!!

まずは見学のみOK
職場の雰囲気を感じていただいてから、後日面接も可能です!

ご連絡お待ちしております!!

求人情報

勤務先名称
飛羽ノ園(特別養護老人ホーム)
住所
茨城県 土浦市 小松3-18-18
業種
特別養護老人ホーム
職種
介護福祉士
仕事内容
日常生活や余暇のお世話等
*食事や入浴、排泄の介助
*利用者の移動時の付き添い
*生活記録の作成
*レクリエーションの企画・運営など
応募資格
介護福祉士の資格を持っている方
雇用形態
正社員(常勤)
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与

月給制

月給 22万円~
固定残業代を含まない
給与補足

上記給与には特殊業務手当、資格加算手当10,000円、勤続年数加算手当1,000円、皆勤加算手当7,000円、夜勤手当12,000円、夜勤加算手当32,000円、特定処遇改善加算手当14,000円、ベースアップ等加算手当8,000円を含みます。

【給与の内訳】
基本給 140,600円(高卒、職歴なし)~
※経験・能力により優遇します。※他業種でも前職考慮します。

昇給 月あたり1,200円~4,000円(前年実績)
賞与 年3回 計 4.25ヶ月分(前年実績)
※人事考課により変動します。
※経験・能力などを考慮して給与を決定させていただきます。

諸手当の内訳

◆特殊業務手当(基本給の8%)11,248円~
◆資格加算手当:10,000円
◆勤続年数加算手当:1,000円(当法人勤続年数に応じて~12,000円)
◆夜勤手当: 3,000円/回(月4回想定)
◆夜勤加算手当: 8,000円/回(月4回想定)
◆特定処遇改善加算手当:14,000円
◆ベースアップ加算手当:8,000円

【別途支給】
◆皆勤加算手当:7,000円(月内に自己都合による勤務変更がない場合に支給)
◆住宅手当:上限27,000円(規定による)
◆扶養手当:配偶者13,000円、18歳未満の子1人につき6,500円(16歳~22歳の学生等の場合1人につきプラス5,000円)、その他の扶養家族1人につき2,000円
◆通勤手当実費支給 上限月額30,000円(当法人の規程により支給)

試用期間
3ヶ月(同条件)
休日休暇
月9日
・産前、産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・慶弔休暇
年間休日
110日
勤務時間・休憩
シフト制
(A番)6:00~15:00
(C番)7:00~16:00
(H番)10:00~19:00
( I 番)11:00~20:00
(K番)13:00~22:00
(夜勤)22:00~翌8:00(休憩2h)
*基本残業なし
*毎月10日会議+勉強会あり(月1回1時間程度)18時~、子連れ参加OK
雇用状況
平均月間残業時間(前年度実績)
月 1 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)
10 日
こだわり
【社保完備】【未経験可】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【住宅補助あり】【すぐに勤務可】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
福利厚生
・社会保険完備
・退職金制度(勤続年数1年以上で支給対象)
(1)社会福祉施設職員等退職手当共済制度(独立行政法人福祉医療機構)
(2)茨城県民間社会福祉施設職員等退職手当支給制度(茨城県社会福祉協議会)
・その他加入
(1)社会福祉施設従事者互助会(法人負担)
(2)茨城県民間社会福祉事業従事者互助会(半年に一度3,600円給与天引き)
(3)祥風会互助会(毎月500円給与天引き)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
教育研修
・社外研修参加あり
勤続お祝い金
50,000円
入職後6か月以上の勤務でGUPPYより支給。
※GUPPYからの勤続お祝い金を受け取るには、
入職決定後1か月以内に入職日の申請、勤続6か月経過後に口座登録の計2回GUPPYへの申請が必要です。詳しくはこちら
※お祝い金の金額は、常勤で採用された場合は50,000円、非常勤で採用された場合は25,000円となります。

法人情報

業種
特別養護老人ホーム, 居宅介護支援, 通所, ショートステイ, その他介護・福祉
法人名
社会福祉法人祥風会
代表者
羽鳥 圭一
住所
〒300-0823 茨城県土浦市小松1-3-33 ハトリビル
設立
1989年
事業内容
社会福祉法人祥風会は、平成元年6月に設立しました。
 平成3年5月に土浦駅から2kmの住宅街に特別養護老人ホーム「飛羽ノ園」を開設、平成15年6月から土浦市との管理運営委託契約(平成18年より指定管理者)により、デイサービス「ながみね」、平成23年4月から指定管理者としてふれあいセンター「ながみね」を運営、平成17年9月に緑豊かな地であります土浦市高岡に当法人2つ目の特別養護老人ホーム「憩いの里」を開設しました。
(※令和3年3月「飛羽ノ園デイサービスながみね」「土浦市ふれあいセンターながみね」は指定管理期間満了により終了)
 平成24年4月に「飛羽ノ園」、平成26年4月に「憩いの里」ともにユニット型を20床増床し、平成26年5月より「介護初任者研修事業」、 平成30年6月より「介護福祉士実務者研修」を開始し、法人職員のみならず地域の方々への介護知識の向上に貢献しております。
 令和2年4月には土浦市の桜川保育所の民営化により、当会として初の児童福祉施設である「桜川保育園」を開園し、福祉発信の担い手として、三世代交流へとサービスを拡大し、地域に根差した法人経営、施設運営を目指しております。
 
事業所
茨城県
従業員
174名
平均年齢:44.14歳
平均勤続年数:6.7年

応募方法

選考方法
面接
提出書類
履歴書、資格証明書
選考プロセス
【1】グッピー応募フォームからご応募

【2】採用担当者よりご連絡

【3】面接(見学含む)

【4】採用・内定

※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
最終更新 2024.04.25

飛羽ノ園(特別養護老人ホーム)の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。

  • 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのおすすめ

最近見た求人