歯科技工士の年収は?規模別、年齢別、初任給やボーナスなど給料を調査
歯科技工士の平均給料は、年収が464万8,600円、月給は各種手当て込みで33万9,500円、賞与・ボーナスは57万4,600円です。また、初任給は18万6,500~20万7,500円で、時給は1,412円となっています。歯科技工士は技工所や診療所に勤務することがほとんどです。
全国の歯科技工所のうち、1人技工所は76.7%で、独立開業して自分で運営するケースが多い職業といえます。
歯科技工士の給与相場
年収 | 464万8,600円 |
---|---|
月給 | 33万9,500円 |
賞与・ボーナス | 57万4,600円 |
初任給 | 186,500円〜207,500円 |
時給 | 1,412円 |
令和5年賃金構造基本統計調査・初任給は日本歯科技工士会作成の賃金モデルより
目次
歯科技工士の初任給
歯科技工士の初任給は、月給18万6,500〜20万7,500円です。これは公益社団法人日本歯科技工士会の賃金モデルであり、実態はもう少し低くなる場合も少なくありません。また、4年制の大学卒の初任給が一番高く、唯一20万円を超えています。
ほかの医療職に比べると、やや低めの印象ですが、年齢を重ねるごとに昇給があるほか、技術力を高めることでも金額が上がっていく傾向です。
歯科技工士の初任給
2年制卒 | 18万6,500円 |
---|---|
3年制卒 | 19万7,100円 |
4年制卒 | 20万7,500円 |
日本歯科技工士会作成の賃金モデル
歯科技工士の年収
歯科技工士の平均年収は464万8,600円(2023年調査、10人以上の事業所)です。過去10年は400万円前後で安定しています。調査回答者の平均年齢は44.8歳です。歯科技工士はキャリアを重ねた後に、独立するケースも多く、年収は個人によって大きく異なります。
歯科技工所の76.7%が1人で運営する小規模の事業所ですが、調査が難しいため、全体の年収実態を把握しづらいのが現状です。
規模別
歯科技工士の平均年収を規模別にみると、「5~9人」が438万6,000円、「10〜99人」で461万3,000円、「100〜999人」で475万2,000円、「1000人以上」で431万5,000円です。平均的に年収が400万円を超えています。
勤務先規模別 歯科技工士年収
令和5年賃金構造基本統計調査より
年齢別
歯科技工士の年齢別の収入は、「20〜24歳」で294万6,900円、「25〜29歳」で349万6,900円です。技術と経験を重ねた30代では、「30〜34歳」で400万9,000円、35歳以降で428万700円以上となり、「65〜69歳」の655万4,500円が最も高くなっています。
年齢別 歯科技工士年収
20~24歳 | 294万6,900円 |
---|---|
25~29歳 | 349万6,900円 |
30~34歳 | 400万9,000円 |
35~39歳 | 428万700円 |
40~44歳 | 482万900円 |
45~49歳 | 501万3,300円 |
50~54歳 | 498万200円 |
55~59歳 | 525万4,100円 |
60~64歳 | 490万2,600円 |
65~69歳 | 655万4,500円 |
(賃金構造基本統計調査)
平均年収の推移
歯科技工士の平均年収の推移は、過去20年で300万円台半ばから400万円台半ばとなっています。最高が昨年2023年の464万8,600円で、最低が2020年の346万4,020円です。2020年からは上昇傾向にあります。
歯科技工士 年収推移
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より
歯科技工士の月給
歯科技工士の平均月給は33万9,500円で、調査対象者の平均勤続年数は16.8年です。内訳として時間外勤務などの諸手当が13,500円含まれており、所得税や社会保険料などが引かれた額が月給として支給されます。
歯科技工士の月給
組織規模 | 5~9人 | 10~99人 | 100~999人 | 1,000人以上 |
---|---|---|---|---|
月給 (手当込み) | 33万200円 | 33万9,000円 | 34万8,300円 | 29万300円 |
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より
賞与・ボーナス
歯科技工士の平均賞与は、従業者が10人以上の事業所で57万4,600円です。賞与額は技工所や歯科医院・病院の規模や経営状況に左右されます。歯科技工士が勤める一般的な職場規模は10〜99人程度で54万5,500円。顕著に高いのが1000人以上で83万2,800円です。
日本歯科技工士会の調査によると、全体では「支給された」と回答した人が66.4%、「支給されなかった」が30.1%(無回答3.5%)となっています。勤務先別で「支給された」と答えたのは、歯科技工所が57.3%、歯科医院(診療所)が77.9%となっています。「支給された」と答えた人の中で、基本給与額と比較したボーナスの年間支給額は「1〜2ヶ月未満」に該当したのが最も多く32.7%、ついで「2〜3ヶ月未満」が21.4%となり「1〜3ヶ月未満」で半数を占める結果となりました。
歯科技工士の時給
歯科技工士の時給の平均は1,412円です。
歯科技工士の時給
5~9人 | 1,347円 |
---|---|
10~99人 | 1,463円 |
1,000人以上 | 1,022円 |
1,412円 |
令和5年賃金構造基本統計調査より
就労時間
技工所や歯科医院に勤務している歯科技工士の「1日の平均就労時間」は10.1時間です。「一週間の残業を含めた就労時間」は、勤務歯科技工士で58.2時間、自営歯科技工士はです。また、「1年間に休日出勤した日数」は0日が40.4%、「週休の形態」は完全週休2日制が30.1%で、それぞれの最多回答となっています。
1日の平均就労時間 | 10.1時間 |
---|---|
一週間の平均就労日数 | 5.7日 |
一週間の平均就労時間 | 58.2時間 |
休日出勤なし | 40.4% |
完全週休2日制 | 30.1% |
有給休暇制度の有無 | 74.3% |
手当・福利厚生
年金に加入している勤務歯科技工士は94.9%で、国民年金が26.5%、厚生年金が68.8%です。健康保険は加入率が87.9%で、国民健康保険が48.1%、協会けんぽ(全国健康保険協会)が25.0%です。労災保険は一人親方なども特別加入できるようになったこともあり、加入率は88.6%と増加しています。
年金加入率 | 95.4% |
---|---|
健康保険加入率 | 87.9% |
労災加入率 | 88.6% |