鶴川リハビリテーション病院の作業療法士求人 正社員(常勤)|グッピー
東京都町田市 作業療法士の求人 No.202992

鶴川リハビリテーション病院 作業療法士求人

勤続お祝い金
50,000
  • 院内業務
    院内業務

    入院は脳血管障害がメインであり、他は神経難病や運動器疾患、呼吸器疾患、廃用症候群など。
    全体的に高齢者が多く、認知症がある方の割合が高くなっています。
    重症なべッドサイドレベルの方から回復期レベル位の積極的に在宅復帰を目指す方まで幅広い機能レベルの方に関わっています。
    外来は運動器疾患を中心として、脳血管障害や神経難病の方などが中心です。入院患者同様、高齢者が中心ではありますが、20代の青年期や40代の中年期位の方も来院されています。

  • 院外業務
    院外業務

    入職2〜3年目以降の訪問希望者で担当。訪問看護ステーションから出ており、件数は1日4件。
    訪問するエリアが広域である為、移動手段は車です。
    訪問リハビリ未経験の方でも、先輩セラピストに同行して、在宅ならではの注意点等を学ぶ研修期間を設けています。

  • なんでも話せる職場環境◎
    なんでも話せる職場環境◎

    フランクにコミュニケーションが取れる環境です♪
    スタッフ同士でアイデアを出し合いながら、患者様と長期的な関係性を築いていきます◎

  • 院内保育室完備◎
    院内保育室完備◎

    生後3か月~小学校就学前までのお子さんを保育しております。
    24時間の保育体制で、専任保育士が 月齢・年齢ごとのきめ細かな保育・指導を実践。
    保育士資格所有の専任スタッフを配置、夜勤や職員旅行にも対応し、お子様のいる職員の方々に安心して働ける環境を提供しています。屋上に位置し、日当たり良好な環境◎
    食事やおやつは病院の栄養科が手作り☆
    栄養科では保育室の先生と相談しながら「食育」に力を入れています。

  • 鶴川記念病院
    鶴川記念病院

    緑豊かな多摩丘陵の一端に位置する鶴川リハビリテーション病院は、高齢者医療・リハビリテーション・在宅医療を中心に、地域密着型の充実した医療サービスを提供します。鶴川リハビリテーション病院は、入院中から退院後までのトータルケアで患者さんとその家族の回復への希望を支えていきます。

  • 屋外活動サークル
    屋外活動サークル

    サークル活動も活発で、職員間のコミュニケーションの場になっています◎
    屋外活動サークル(キャンプ部)のほか、フットサルサークルや陸上サークルもあります!

最期まで自分らしく暮らせるように。 地域密着型の慢性期医療サービスを提供

<業務>
業務は入院のみです!開院後は「在宅復帰を目指す療養病院」のコンセプトの下、手厚いリハビリを目標にします。
療養病棟120床で開院し、その後、回復期20~30床の開設を目指します。
同敷地内にある鶴川記念病院(脳Ⅰ、運Ⅰ、呼Ⅰ・療法士約30名)が運営をサポートし、開院前の就職をご希望の方は、こちらの病院で事前研修も可能です!

【患者様のすぐとなりで役に立ちたい人】
グループ内には回復期、慢性期の病院が多く、患者様のすぐとなりで薬剤師としての役目を果たすことができます。医師や看護師、リハビリテーション課など部署の垣根を超え、互いに連携しながら貢献したい人にとって最適な環境です。
また、SMG学会や各現場からの情報共有など、さまざまな観点で、患者様へのサービスレベルを向上させられる環境を整えています◎

【長く働ける職場をお探しの方にもピッタリの環境です!】
当院はライフステージの変化があっても、安心して働き続けられる環境をご用意しています。
産休・育休の取得実績があり(取得率100%)、24時間体制の保育施設も完備しています!
働く職員は、結婚・出産・育児・介護などライフスタイルが変わっていく。その中で、仕事を長く続けていくために、“なりたい自分”をサポートできる働きやすい職場環境作りを目指しています◎

求人情報

勤務先名称
鶴川リハビリテーション病院
住所
東京都 町田市 三輪町1129
最寄駅
小田急電鉄小田原線 鶴川駅
JR横浜線 長津田駅
業種
療養型病院
職種
作業療法士
仕事内容
・入院患者リハビリ業務
・訪問リハビリ・通所リハビリ業務
療養や在宅リハビリ、介護予防、就労支援、地域連携等を積極的に実施している病院です。
入院患者様はもちろん、関連施設のデイサービスセンターや訪問看護ステーションでの訪問リハビリを展開するなど、様々なケースに関わることが出来ます。
訪問では小児から超高齢者(100歳以上)まで、幅広くリハビリを実施しているため
病院⇔在宅の両面から幅広いスキルを身に着けることができます!
応募資格
管理者経験:不要
作業療法士
雇用形態
正社員(常勤)
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与

月給制

月給 27.62万円~
固定残業代を含まない
給与補足

基本給+資格手当+住宅手当+※賞与手当

※試用期間終了後より、賞与手当を毎月支給
※経験を考慮の上、優遇いたします。

諸手当の内訳

資格手当、住宅手当、調整手当、賞与手当

交通費(月額50,000円まで)
昇給1回・賞与3ヶ月分
※試用期間3ヶ月後から、賞与手当を分割支給します。

試用期間
3ヶ月の試用期間中は賞与手当なし
試用期間終了後より賞与手当支給(毎月支給/年間3ヶ月分)
休日休暇
4週8休
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):12日
詳細・その他:有給休暇、慶弔休暇、産休、育児休暇 など
※育児をしながら働いている職員もいます!お子様に関するお休み等相談してください◎
年間休日
113日
勤務時間・休憩
8:45~17:15(休憩60分)
雇用状況
平均月間残業時間(前年度実績)
月 10 時間程度
こだわり
【社保完備】【未経験可】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【経験者優遇】【仕事ブランクOK】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
福利厚生
社内制度・福利厚生

新富士病院グループでは、職員が働きやすい職場を目指し、さまざまな福利厚生プログラムを取り入れています。職員一人ひとりのワーク&ライフスタイルに合わせて、長く働き続けられる職場環境を作っていきます。

----------------------------------------------------------------------------------
社内イベント

■新人歓迎会
毎年春に新入職員のみなさんを各法人で歓迎しています。帝国ホテルなど豪華な会場で美味しい料理に舌鼓を打ちながら交流を楽しんでいます。

■職員旅行
職員が加入する親睦会が主催し、年に1回、国内旅行を実施しています。一泊ツアー・日帰りツアーなど職員は都合にあわせて好きなコースを選べます。人気のツアーはすぐに定員に達することも。

■永年勤続表彰
勤続10年、20年、30年、特別功労の職員の功績を表彰しています。表彰式を帝国ホテルで開催します。副賞として金一封またはハワイへの研修旅行をお贈りします。

■夏祭り(盆踊り)
地域住民の皆さまとの交流を大切にしています。各病院・施設が主催して夏祭りを開催するほか、地域のお祭りに参加することもあります。

----------------------------------------------------------------------------------
レクリエーション・アクティビティ

■スポーツ
横浜スタジアム・神宮球場でのプロ野球観戦チケット、Bリーグ(男子プロバスケットボールリーグ)観戦チケットを希望者に配布しています(定員超過の場合は抽選)。

■ディズニーコーポレートプログラム
ディズニーコーポレートプログラムに参加しています。毎年、職員に入場割引券を配布します。

■ホテル宿泊
箱根、湯河原、山中湖、軽井沢など風光明媚な立地の会員制リゾートホテル エクシブをお得に利用できます(定員超過の場合は抽選)。

----------------------------------------------------------------------------------
医療福祉制度

■受診費用補助
職員とその家族(2親等以内)がグループの病院に受診・入院した時は、医療費の個人負担を減免します。
 
■介護費用補助
職員がグループの介護施設に入居した時は介護費を減免するほか、職員とその家族(2親等以内)が居宅介護サービスを受ける時は介護費を減免します。

■カウンセリング
仕事やプライベートの悩みを外部カウンセラー(臨床心理士)に相談できます。新入職員の皆さんには「新入職員カウンセリング」を受けて頂きます。
他に、産業カウンセラー資格をもつ本部職員がキャリア相談などを行っています。

----------------------------------------------------------------------------------
■食費補助
初任給が支給されるまでの期間、職員食堂にて一日三食を無料で提供しています。その後も職員食堂を安価に利用できます。栄養バランスの取れた食事で健康管理もばっちりです。

■院内保育
院内に保育室を備えています(病院による)。土日や夜勤帯の保育にも対応しており育児と仕事の両立の強い味方です。病院の菜園で収穫した野菜を使った食育にも力を入れています。

■DC(企業型確定拠出年金)
老後資金形成のために企業型確定拠出年金制度を導入しています。職員は一定の範囲で自由に掛金月額を設定することができます。

----------------------------------------------------------------------------------
その他福利厚生制度

■里帰り支援
学卒後5年以内の職員がリクルート活動を兼ねて母校訪問をする場合、帰省旅費の半額(片道分)を補助します。

■前給制度
突発的な資金需要に応じて、今月働いた分の一部のお金を給料日前に受け取ることができます。

■職能団体会費半額補助
日本看護協会、日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会など職能団体年会費の半額を補助します。

■慶弔見舞金
結婚・出産・成人式のお祝い金、入院・お悔みのお見舞金を親睦会よりお支払いします。
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
教育研修
・年次研修
2023年度から入職3年目研修や昇格1年未満の新任者向け研修、管理職向けの次世代育成研修を新設。キャリア形成に役立つ機会を用意しています。

・資格取得支援制度
以下の研修や資格取得において、費用補助など各種支援があります。その他の資格取得の場合も随時、資格取得奨励キャンペーン等を行っています。(衛生管理者資格など。※支援対象には一定の条件あり)

・キャリアアップ支援金貸与制度
職員が自己研鑽を目的に、資格取得または研修受講する際に費用を貸与する制度です。
勤続お祝い金
50,000円
入職後6か月以上の勤務でGUPPYより支給。
※GUPPYからの勤続お祝い金を受け取るには、
入職決定後1か月以内に入職日の申請、勤続6か月経過後に口座登録の計2回GUPPYへの申請が必要です。詳しくはこちら
※お祝い金の金額は、常勤で採用された場合は50,000円、非常勤で採用された場合は25,000円となります。
備考
\\職場見学会&就職相談会フェア 予約受付中!!//

<25卒・26卒 新卒><第二新卒><中途>
【看護職/リハ職/その他職種もOK】
新富士病院グループにて職場見学&相談会フェアを実施いたします!
「雰囲気が知りたい」
「職場環境が気になる」
「実際に現場で働く先輩の生の声を聞いてみたい」
などなど、少しでもご興味がございましたら
ぜひ一度お気軽に相談会にご参加ください★

★☆―――――――――――――――――――☆★
【プログラム】
■病院説明
各病院の特徴や求人票では分からない職場の雰囲気など
不明点がないか確認しながらご説明させていただきます♪
■病院見学
病院内を見学していただけます!
実際に働いている職員や業務内容、病院の雰囲気を見て
自分が働くイメージを膨らましていただけます♪
■座談会
先輩職員との座談会も予定しております♪
聞きたいことをなんでも聞けるチャンスです◎
※日によってプログラムが変更になる可能性がございます。
★☆―――――――――――――――――――☆★
\\ 当日のポイント //
1.病院見学ツアー
 現役看護師と患者さんとの普段の交流も体験できます!
 先輩方のお仕事風景や病院の雰囲気もチェックしよう♪
2.先輩職員との座談会
 楽しい雰囲気のなか先輩職員にいろいろ質問できます!
 聞いてみたいこと、心配していることなど気軽になんでも聞いちゃおう♪
\\ 嬉しいプレゼントも♪ //
せっかく当院へお越しいただくので、ささやかながらプレゼントを用意しました!
・千葉の有名テーマパーク割引券プレゼント♪
★☆―――――――――――――――――――☆★

ぜひお気軽にお申込み、お問い合わせください!
◇各日人数制限がございますのでお早めにお申し込みください
◇希望日程が合わない場合は、応募フォームよりご相談ください
皆さまからのお申込み心よりお待ちしております☆彡

開催スケジュールなどの詳細は新富士病院グループ(東京・神奈川)採用ページからご覧ください♪
補足
診療科目 : 内科、リハビリテーション科
総病床数 : 120床
療養型病床数 : 120床
駐車場 : あり
施設認定等 : リハビリテーション施設

法人情報

業種
ケアミックス病院, 訪問看護ステーション
法人名
医療法人社団 三医会
代表者
舩津 到
住所
〒195-0054 東京都町田市三輪町1059-1
設立
1975年
事業内容
病院、訪問看護ステーション、デイサービスセンターを運営
事業所
東京都
従業員
330名

応募方法

選考方法
面接
提出書類
履歴書、職務経歴書、資格証明書
選考プロセス
【1】グッピー応募フォームからご応募

【2】採用担当者より応募者管理画面にメールでご連絡

【3】面接(見学含む)

【4】採用・内定

※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
最終更新 2024.05.28

鶴川リハビリテーション病院の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。

  • 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのおすすめ

最近見た求人