社会福祉法人東京都福祉事業団 立川療護園 はごろもの音 生活支援員求人
- ハローワーク
この求人はハローワーク求人です
この求人はハローワークの情報を転載しております。この画面から直接応募いただくことはできません。詳しくはページ下部の「問い合わせ方法」をご参照ください。
求人情報
- 勤務先名称
- 社会福祉法人東京都福祉事業団 立川療護園 はごろもの音
- 住所
- 東京都立川市羽衣町2-63-3
- 最寄駅
- JR南武線 西国立駅 から 徒歩8分
- 職種
- 生活支援員
- 仕事内容
- ☆賞与あり☆残業原則なし☆平日のみ☆ 業務内容は通所利用者(身体障害)の日中活動支援全般をお願いします。 ・月16日勤務 ・移乗用リフトや最新の機械浴槽を使用して負担なく働くことが できます。 ・同性介助を徹底しています。 ※業務の変更範囲:変更なし ●支援内容● 通所の送迎添乗(運転手は委託業者)、ボッチャ・カラオケ・DVD鑑賞等余暇活動支援、リハビリ補助(理学療法士在籍)、活動中の見守り、水分提供、食事支援、トイレ介助、入浴支援(機械浴あり)
- 採用人数
- 2 人
- 応募条件
-
年齢 不問
学歴 不問 - 必要な経験
- 不問
- 雇用形態
- パート・非常勤
- 給与
- 月給17~18万円
<諸手当>
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
【月給制】月給÷16日÷7.75hにて時給換算 ※月額には以下の手当(月額)が含まれます。 ・居住支援特別手当:20,000円 ・処遇改善手当 : 3,000円 ・報酬加算手当 : 7,100円~7,660円
<昇給・賞与>
昇給 なし
賞与 あり(2回) 1ヶ月分- 休日休暇
- 土日祝日その他 週休2日(毎週)
月16日勤務 - 勤務時間
- (1)8時00分~16時45分
(2)8時45分~17時30分
休憩60分
休憩1時間。実勤務時間7時間45分/日
時間外勤務 あり(月平均1時間) - 保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 転勤の可能性
- なし
- 就業規則
- あり(フルタイム・パート)
- 試用期間
- なし
- スタッフ数
- 78人(女性48人、パート10人)
- 車通勤
- 可
- 社宅・寮
- なし
- 託児所
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休業取得実績
- あり
- 定年制
- なし
- 退職金
- 再雇用
- なし
法人情報
- 業種
- 障害者福祉事業
- 法人(事業者名)
- 社会福祉法人東京都福祉事業団 立川療護園 はごろもの音
- 住所
- 〒190-0021 東京都立川市羽衣町2-63-3
- 設立年
- 1998年
- 事業内容
- 障害者総合支援法による、指定障害者支援施設です。
- 従業員数
- 1,494人
- 特徴・PR
- 重度身体障害者の日常生活及び日中活動の支援を行っています。
- 求人受付 2025-02-04
- 有効期限 2025-04-30
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。