社会福祉法人 ノエル福祉会 生活支援員求人
- ハローワーク
この求人はハローワーク求人です
この求人はハローワークの情報を転載しております。この画面から直接応募いただくことはできません。詳しくはページ下部の「問い合わせ方法」をご参照ください。
求人情報
- 勤務先名称
- 社会福祉法人 ノエル福祉会
- 住所
- 滋賀県大津市
- 職種
- 生活支援員
- 仕事内容
- ◇知的障害のある4~5名の利用者の生活援助及び相談業務 ・食事やトイレ、着替え、歯磨き、その他必要な直接介護 ・利用者の通院業務・利用者の日々の記録 ・ホームの清掃等の環境整備・研修、職員会議の出席 ・個別支援計画書の作成および個別支援計画会議の出席 *一日平均7.5時間の勤務時間です。就業場所は特記事項に記載の1、2、3、4、5の全てのホームに勤務していただきます。 *それぞれの就業場所で利用者の生活援助の勤務にあたる際、数回の勤務を経験してもらった後に原則ひとり勤務となります。ただし5の勤務地については複数職員の勤務の時間帯あり。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
- 採用人数
- 1 人
- 応募条件
-
年齢 (18歳 ~ 59歳)(下限:労働基準法(深夜)上限:定年年齢を上限として募集・採用)
学歴 高校以上 - 必要な経験
- あれば尚可
介護職、障害者支援サービスの経験 - 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 給与
- 月給21~28万円
<諸手当>
調整手当 18,008 円~25,033 円
処遇改善手当 34,000 円~34,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 25,000円
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師の資格がある場合、処遇改善手当を2,500円加算 ほかに住宅手当(上限27,000円)、扶養手当(5,500円から/月)・深夜割増手当・時間外勤務手当・休日出勤手当・通勤手当
<昇給・賞与>
昇給 あり 金額 1月あたり 3,700 円 ~(前年度実績)
賞与 あり(2回) 4ヶ月分- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休日休暇
- その他 週休2日(詳細はご確認ください)
年間休日 120日
有給休暇(6ヶ月後) 10日
1か月の勤務希望日を考慮して前月の25日までに勤務シフトを決定 - 勤務時間
- (1)15時00分~10時00分
(2)8時30分~17時00分
休憩240分
就業時間(1)の休憩は240分、(2)は60分。 ※就業時間は基準となる時間のため、各ホームにより異なる場合あり。
時間外勤務 あり(月平均10時間) - 保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 転勤の可能性
- あり 転勤範囲
- 就業規則
- あり(フルタイム・パート)
- 試用期間
- あり(同条件)
- スタッフ数
- 35人(女性30人、パート30人)
- 車通勤
- 可
- 社宅・寮
- なし
- 託児所
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者
- 看護休業取得実績
- あり
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 退職金
- あり(勤続 1年以上)
- 再雇用
- なし
法人情報
- 業種
- その他の社会保険・社会福祉・介護事業
- 法人(事業者名)
- 社会福祉法人 ノエル福祉会
- 住所
- 〒520-2131 滋賀県大津市三大寺1-8
- 設立年
- 1997年
- 事業内容
- 障害福祉サービス事業所はノエルしごとの家(就労継続支援B型・生活介護)ぽかぽか(生活介護)共同生活援助事業はグループホームすずか・ぜぜ・はるか・わかば・にじいろの5カ所があります
- 従業員数
- 75人
- 特徴・PR
- 障害のある方々が作業や療育的活動、その他訓練を通して生きがいを育み、自立に向けた取組みを実施しています。安全安心を保障し明るい雰囲気を大切にしています。
- 求人受付 2024-12-02
- 有効期限 2025-02-28
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。