【ハローワーク】社会福祉法人 長岡福祉協会 ワークセンター寺泊の生活支援員求人 当直パート(非常勤) | グッピー

社会福祉法人 長岡福祉協会 ワークセンター寺泊 生活支援員求人

  • ハローワーク

この求人はハローワーク求人です

この求人はハローワークの情報を転載しております。この画面から直接応募いただくことはできません。詳しくはページ下部の「問い合わせ方法」をご参照ください。

求人情報

勤務先名称
社会福祉法人 長岡福祉協会 ワークセンター寺泊
住所
新潟県三島郡出雲崎町
職種
生活支援員
仕事内容
知的に障害のある方等が、一戸建ての住居で共同生活している (グループホーム)で生活支援業務を行います。 ・朝、夕の食事作り(オリジナルメニューを考えたり、 日により宅配で届く食材をレシピどおりに調理する) ・入居者のおこづかい出納管理、簡単な身の周りや相談等の支援 *いずもざき勤務は朝1名、夕方からは2名で勤務を行い、 さくら勤務は朝、夕1名で勤務を行います。 ※未経験でも人と関わることが好きな方を歓迎いたします。グルー プホーム担当職員等とは24時間連絡が取れますので、不安なこ とはいつでも相談してください。 ○無資格、未経験、60歳以上、65歳以上の方も歓迎!! 「変更範囲:法人の定める範囲」
採用人数
1 人
応募条件
年齢 不問
学歴 不問
必要な経験
不問
雇用形態
パート・非常勤
給与
  • 時給1,2111,254


  • <諸手当>
    遅出手当  86 円~129 円
    処遇改善手当  140 円~140 円
    通勤手当 実費支給(上限なし)

    <昇給・賞与>
    昇給 あり
    賞与 あり(2回) 50,000 円 ~ 50,000 円
    休日休暇
    その他 週休2日(毎週)
    有給休暇(6ヶ月後) 7日
    ○勤務割表による。
    勤務時間
    (1)7時00分~9時00分
    (2)15時30分~20時30分
    (3)16時00分~21時00分
    ○シフト1:いずもざき(1)(2)、さくら(1)(3) の1日7時間勤務  ○シフト2:いずもざきは(3)の1日5時間勤務を 交替で行います。
    時間外勤務 なし
    保険
    雇用 労災 健康 厚生
    転勤の可能性
    あり 転勤範囲
    就業規則
    あり(フルタイム・パート)
    試用期間
    あり(同条件)
    スタッフ数
    4人(女性4人、パート4人)
    車通勤
    社宅・寮
    なし
    託児所
    なし
    育児休業取得実績
    あり
    介護休業取得実績
    あり
    看護休業取得実績
    あり
    定年制
    なし
    退職金
    あり(勤続 1年以上)
    再雇用
    なし

    法人情報

    業種
    障害者福祉事業
    法人(事業者名)
    社会福祉法人 長岡福祉協会 ワークセンター寺泊
    住所
    〒940-2502 新潟県長岡市寺泊花立786番地1
    設立年
    1978年
    事業内容
    障害福祉サービス事業所(通所)で、生活介護及び就労継続支援事業(B型)を行っている。☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
    従業員数
    2,044人
    特徴・PR
    医療・福祉・介護サービスを提供する社会福祉法人。関連施設として田宮病院、こぶし園、桜花園、長岡療育園などがあります。
    • 求人受付 2025-01-14
    • 有効期限 2025-03-31

    問い合わせ方法

    問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。