大里脳神経リハビリテーションクリニック 臨床検査技師求人
- ハローワーク
この求人はハローワーク求人です
この求人はハローワークの情報を転載しております。この画面から直接応募いただくことはできません。詳しくはページ下部の「問い合わせ方法」をご参照ください。
求人情報
- 勤務先名称
- 大里脳神経リハビリテーションクリニック
- 住所
- 青森県八戸市新井田西3丁目15-15
- 職種
- 臨床検査技師
- 仕事内容
- 1.MRI 2.頸動脈超音波検査 3.脳波検査 4.レントゲン検査の補助 5.重心動揺検査 6.12誘導心電図、ホルター心電図 7.その他付帯する業務 (物品管理、業者との連絡、清掃など) *MRIの経験は不要です。先任者が懇切丁寧に指導致します。 MRI機器は最新鋭機であり、自動化等が進み初心者でも習得は 容易です。 【変更範囲:変更なし】 *応募前の見学を歓迎致しますので、お気軽に御連絡下さい。
- 採用人数
- 1 人
- 応募条件
-
年齢 (59歳以下)(定年年齢60歳のため)
学歴 専修学校以上 - 必要な経験
- あれば尚可
頸動脈超音波検査、脳波検査の経験はあれば尚可 MRI検査の経験は不要 - 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 給与
- 月給22~24万円
<諸手当>
資格手当 30,000 円~30,000 円
職務手当手当 20,000 円~20,000 円
調整手当手当 10,000 円~20,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 7,000円
<昇給・賞与>
昇給 あり 金額 1月あたり 3,500 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
賞与 あり(2回) 3ヶ月分- 月平均労働日数
- 24.2日
- 休日休暇
- 日祝日その他 週休2日(詳細はご確認ください)
年間休日 74日
有給休暇(6ヶ月後) 10日
年末年始の5日間(12/30~1/3) お盆の4日間(通常8/13~8/16) - 勤務時間
- (1)8時15分~17時45分
(2)8時15分~12時15分
休憩90分
(1)は月、火、木、金曜日(2)は水、土曜日(休憩なし)の勤務時間です。いずれも他の臨床検査技師と交替制で残り番(残業)があります。但し、残り番は通常業務が一人で十分できるようになってから担当して頂きます。
時間外勤務 あり(月平均8時間) - 保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 転勤の可能性
- なし
- 就業規則
- あり(フルタイム・パート)
- 試用期間
- あり(同条件)
- スタッフ数
- 13人(女性11人、パート1人)
- 車通勤
- 可
- 社宅・寮
- なし
- 託児所
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休業取得実績
- なし
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 退職金
- あり(勤続 3年以上)
- 再雇用
- あり (上限 65歳まで)
法人情報
- 業種
- 一般診療所
- 法人(事業者名)
- 大里脳神経リハビリテーションクリニック
- 住所
- 〒031-0816 青森県八戸市新井田西3丁目15-15
- 設立年
- 2004年
- 事業内容
- 1.頭痛・めまい・しびれ・物忘れなど神経症状の診断と治療 2.脳の健康を守る脳ドック 3.脳卒中など障害者の外来リハビリテーション
- 従業員数
- 13人
- 特徴・PR
- 高性能MRIや超音波診断装置などを駆使し、脳神経疾患の診断と治療を行う。又、広い訓練室を備え、リハビリテーションを重視した診療を行っている。
- 求人受付 2025-04-11
- 有効期限 2025-06-30
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。