社会福祉法人 大洲育成園 保健師求人
- ハローワーク
この求人はハローワーク求人です
この求人はハローワークの情報を転載しております。この画面から直接応募いただくことはできません。詳しくはページ下部の「問い合わせ方法」をご参照ください。
求人情報
- 勤務先名称
- 社会福祉法人 大洲育成園
- 住所
- 愛媛県大洲市市木1215番地
- 最寄駅
- JR予讃線 伊予大洲駅 から 車10分
- 職種
- 保健師
- 仕事内容
- 障がい者支援施設入所者(主に知的障がい者)の服薬管理、健康管理の医療業務、通院付添い等。将来的に施設管理職候補として採用します。 施設入所者の服薬管理が主な業務です。また、パソコンを使用しての事務記録等もあります。 ※保健師、看護師若しくは准看護師のいずれかの資格必須。 ※業務で公用車(AT車)の運転を行います。 ※正社員への登用制度あり。 ※パート勤務も可能です。相談に応じます。 ●変更範囲:変更なし
- 採用人数
- 1 人
- 応募条件
-
年齢 不問
学歴 高校以上 - 必要な経験
- あれば尚可
介護施設等での経験 経験者は優遇いたします - 雇用形態
- 契約社員
- 給与
- 日給9,000~10,000円
<諸手当>
処遇改善等手当 5,000 円~10,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 24,400円
●日給×20.5日で基本給月額換算 ●通勤手当:2,000円~距離に応じて変動あり ●処遇改善一時金(1月支給):50,000円~ 100,000円
<昇給・賞与>
昇給 あり 昇給率 1月あたり 2.00% ~ 3.50%(前年度実績)
賞与 あり(2回) 1ヶ月分- 月平均労働日数
- 20.5日
- 休日休暇
- 土日祝日 週休2日(毎週)
年間休日 119日
有給休暇(6ヶ月後) 10日 - 勤務時間
- (1)8時30分~17時15分
休憩45分
時間外勤務 なし - 保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 転勤の可能性
- あり 転勤範囲
- 就業規則
- あり(フルタイム・パート)
- 試用期間
- あり(同条件)
- スタッフ数
- 41人(女性21人、パート5人)
- 車通勤
- 可
- 社宅・寮
- なし
- 託児所
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休業取得実績
- なし
- 定年制
- なし
- 退職金
- あり(勤続 1年以上)
- 再雇用
- なし
法人情報
- 業種
- 障害者福祉事業
- 法人(事業者名)
- 社会福祉法人 大洲育成園
- 住所
- 〒795-0062 愛媛県大洲市市木1215番地
- 設立年
- 1972年
- 事業内容
- 障がい者支援施設(社会福祉事業)【えひめ仕事と家庭の両立応援企業】【健康経営優良法人2024認定】
- 従業員数
- 75人
- 特徴・PR
- 障がい者等の社会復帰及び自立を目指し、日々指導訓練や生活支援を主に行っている。地域防災の中核を担う防災士の養成・育成を積極的に取組んでいます。現在、24人の防災士が在籍しています。
- 求人受付 2025-04-02
- 有効期限 2025-06-30
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。