大阪市阿倍野区社会福祉協議会 精神保健福祉士求人
- ハローワーク
この求人はハローワーク求人です
この求人はハローワークの情報を転載しております。この画面から直接応募いただくことはできません。詳しくはページ下部の「問い合わせ方法」をご参照ください。
求人情報
- 勤務先名称
- 大阪市阿倍野区社会福祉協議会
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1-3-8
- 最寄駅
- 阪堺電気軌道上町線 姫松駅 から 徒歩1分
- 職種
- 精神保健福祉士
- 仕事内容
- 阿倍野区内で、災害時にひとりで避難が難しい高年齢の方や、障がいがある方の「要援護者名簿」を、地域住民の皆さんや区役所、関係機関と協力して作成・更新し、地域住民の皆さんの見守り活動の支援を行います。 阿倍野区内で、セルフネグレクトや認知症など、福祉サービスの利用が必要になってきた方に対し、適切なサービスにつながるように関係機関や地域住民の方と協力して支援を行います。 阿倍野区内の方が、認知症により行方不明になった際に、氏名や身体的特徴等の情報をメール等により、協力者に配信することで、少しでも早く自宅に戻れるように支援します。 【変更範囲】適性に応じて本会の指示する業務への異動を命じるこ とがある。
- 採用人数
- 1 人
- 応募条件
-
年齢 不問
学歴 不問 - 必要な経験
- 必須
相談援助業務の実務経験が2年以上ある方 ※または「必要な免許・資格」欄にある資格のいずれかを有する方 自転車に乗れること - 雇用形態
- 契約社員
- 給与
- 月給22~22万円
<諸手当>
通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 55,000円
<昇給・賞与>
昇給 なし
賞与 あり(2回)- 月平均労働日数
- 20.5日
- 休日休暇
- 日祝日その他 週休2日(詳細はご確認ください)
年間休日 119日
有給休暇(6ヶ月後) 15日
土曜勤務(月1回程度)にあたった場合は、翌週月曜日が指定休日となります。 - 勤務時間
- (1)9時00分~17時30分
(2)10時30分~19時00分
休憩45分
時間外勤務 なし - 保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 転勤の可能性
- なし
- 就業規則
- あり(フルタイム・パート)
- 試用期間
- あり(同条件)
- スタッフ数
- 36人(女性32人、パート5人)
- 車通勤
- 不可
- 社宅・寮
- なし
- 託児所
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休業取得実績
- なし
- 定年制
- なし
- 退職金
- 再雇用
- なし
法人情報
- 業種
- その他の社会保険・社会福祉・介護事業
- 法人(事業者名)
- 大阪市阿倍野区社会福祉協議会
- 住所
- 〒545-0037 大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1-3-8
- 設立年
- 1951年
- 事業内容
- 地域の社会福祉に関すること
- 従業員数
- 50人
- 特徴・PR
- 阿倍野区にお住まいの方が、住み慣れた阿倍野区で安心して暮らせるように、地域にお住まいの皆さんと一緒に福祉のまちづくりを推進しています。
- 求人受付 2025-03-10
- 有効期限 2025-05-31
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。