高橋歯科医院 歯科医師求人
- 東京都町田市
- 玉川学園前駅
- パート(非常勤)
- 時給4,100円
コーヌス義歯やってます。デンチャー、根治教えます。
開業時よりクリーンな空気の医院を目指しています。
全室空気清浄機や配管式の口腔外バキュームを開業当初から完備しております。
モリタCT・カールツァイス社マイクロ導入 (ものづくり補助金で導入)
新型コロナウィルス感染防止のため、ダイソンの空気清浄機7台導入しました。
2017年5月、町田市で新規オープン!
【当院は患者さんとのコミュニケーションを大切にしています】
一般診療一人30分。
初診は口腔写真・P検・レントゲン等の検査を行い、カリエスの状況・歯周病の進行状態を説明し、どのような治療を希望しているのかをカウンセリングして、患者さん一人一人の気持ちに沿ったオーダーメイド治療を提案しています。
口腔内写真は全患者撮影しているので治療経過をしっかり目で見て学ぶことができますよ。
【治療について】
基本に忠実に1症例ずつしっかり診れるよう基本的には30分でアポイントを取っています。
当院は患者さんに自費を押し売りする説明はしませんが、自費治療を検討している患者さんには
自費の補綴物が患者さんのお口の健康とってどれだけ良いものであるかを、説明しています。
また、TEKによるバイトアップ、義歯にも力を入れていて、保険のクラスプ義歯からフルマウスのコーヌスまで行っています。当然、インプラントも行っています。2本以上の場合はガイドを使用。
保険の義歯でも、しっかり噛み合わせをみて精度の高いものを作っているので患者さんの満足度が高く、信頼もあついので自費への移行率も高いです。
治療に自信のない方、経験が少ない方は院長が積極的にフォローします!
入社初めから枠いっぱいにアポが入ることはありません。
治療中に分からないことがある、不安がある、そんな時は院長がアシストに入り、丁寧にわかりやすく教えます!
まずは”痛くない治療”を行う為の”痛くない麻酔”から!!
痛くない浸麻、伝麻教えます。
見学、面接等は以下の連絡先にお願いします。
☎042-734-0233
✉vettaiki@yahoo.co.jp
HP https://www.machida-takahashidc.jp/
まずはお電話、メールにてご連絡下さい。
ご応募お待ちしております。
求人情報
- 勤務先名称
- 高橋歯科医院
- 住所
- 東京都 町田市 金井7-3-32
- 最寄駅
-
小田急電鉄小田原線 玉川学園前駅
小田急電鉄小田原線 鶴川駅
- アクセス
-
・小田急線玉川学園前駅から徒歩15分
・小田急線鶴川駅から神奈川中央交通バス「町54」にて15分、八幡神社前にて下車徒歩1分
- 業種
- 職種
- 歯科医師
- 仕事内容
-
【一般歯科】
【小児歯科】
【矯正歯科】
【歯科口腔外科(インプラント)】
【審美歯科】
- 応募資格
- 歯科医師
- 雇用形態
- パート(非常勤)
- 勤務形態
- 週1日以上で8時30分出勤の日給制
- 雇用期間
- 契約満了時の業務量により更新する場合あり。
- 給与
-
時給制
時給 4,100円 - 給与補足
-
土曜日優遇。祝日営業してます。
週1以上。
交通費は給与に含む。
- 試用期間
-
試用期間:あり
試用期間3か月。
前医院の給与を考慮時致します。 - 勤務時間・休憩
-
8時半~18時(75分休憩)
残業ほぼありません、ほぼ18時帰宅。
見学際にタイムカードを是非ご確認ください。
週休2日(水、日) 有給休暇(入社時より取得可) 夏季休暇、年末年始休暇
2021年の休暇
2020.12/30~2021.1/7 2/11 3/20,21 5/2~5 6/20.21 7/18.19
8/14~16 9/22.23 11/21~24 12/29PM~2022.1/3(12/29AMは大掃除)
2022年の休暇
2021.12/29P.M~2022.1.3 2/20.21 4/13.14 5/1-5 7/24-27
8/14-17 10/1.2 11/22.23 12/28(水)は診療日 12/29~2023.1/5 - 雇用状況
-
平均月間残業時間(前年度実績)
月 1 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績)
122 日 - 福利厚生
-
車通勤可
- 社会保険
- 雇用保険、労災保険
- 教育研修
- 新人研修あり
- スタッフ構成
- 常勤DH1名 パートDH2名 常勤DA2名 パートDA(衛生士学校在学中)1名、
スタッフ人数は6名で20代4名、30代1名、40代1名活躍中
和やかな雰囲気です。
開業を考えられている先生へ、歯科衛生士の求人、定着が医院を安定化するための、非常に大事な要素です。当院は駅から離れているにもかかわらず、歯科衛生士が獲得できており、定着しております。集客も大切ですが、スタッフ管理も大切です。 - 備考
- 当院はインプラントも行っいますが、P重度のPtにはフルマウスのコーヌス義歯を勧める場合があります。インプラント治療をしたくない方はある一定数います。コーヌス義歯自体は高額だが、患者が生涯で歯にかける金額が明確にできる。インプラントだと、抜歯するたびに数十万の出費があると思う、それが何回も続くことや突然の出費を嫌がります。コーヌス義歯はそれが無い。
患者満足度高い。なんでも噛めるとよく言われる。
コーヌス義歯のPtはメンテナンスで通院率が高い。
他院との差別化ができる。他院で修理は難しい。金額高い。
当院が閉院しても、患者は他院でメンテナンスと内冠の抜歯、外冠部閉鎖位はしてくれる?と思う
デメリット やや治療が難しい。
コーヌス義歯は捨てれてきている治療です。それが逆に他院との差別化にもつながります。
賛否はあると思いますが、
インプラントに比べ抜歯による突然の出費が少ないコーヌス義歯は高額ですが患者にとってメリット多い治療だと思います。一度当院で学んでみませんか?
当院で求めている人材は、理想を言えば個人で開業しドクター一人で経営する医院のノウハウを求めている方です。巷では一旗上げるのを夢見ている医院が多いですが。そうなれる先生ばかりではありません。
私はそうでしたが開業してからレセ枚数の伸び悩みました。
治療の技術、患者とのコミュニケーション、経営すべてがうまくいないと、収入面及び心の安定は確保されません。開業1年目は院長は皆鬱になっているとのデータも。
デンチャーうまい、根治もこだわりあり。
患者目線、最終的には予防管理型の医院がよい。スタッフに稼いでもらう。
スタッフ(Dr含む)へのフォローアップをしっかりする医院です。
地方で医院継承する方向きの医院。
自費を多く進めるのは、保険の10倍する補綴を進めるのは患者嫌がる。
院長は治療内容や状態を的確に説明できるため、教えるのはうまい。 - 補足
- 営業時間:
【午前】8:45~12:45
【午後】14:00~18:00
休診日 : 水・日
診療科目 : 歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科
平均患者数 : 1日あたり約30人
院長出身大学 : 日本大学松戸歯学部
勤務時間
8:30~12:45
13:55~18:00
1:10休憩
法人情報
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】採用担当者よりご連絡
▼
【3】面接(見学含む)
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。 - 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
高橋歯科医院の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。