アップル小児矯正歯科 歯科医師求人
- 北海道苫小牧市
- 苫小牧駅
- 正社員(常勤)
- 社保完備
- 月給50~100万円
さまざまな矯正臨床の経験を積める環境/年休130日/矯正歯科医/小児歯科医
ワイヤー矯正に携わりたい方におすすめ
令和3年 矯正新患精密検査件数265件 うち小児矯正と成人ワイヤー件数197件 マウスピース矯正68件 矯正治療がスキルアップができる職場です。
当院で学べること・働くうえでの魅力
◾️治療理論の勉強や技術の向上に繋がる実務が経験できる
◾️将来の開業時には、歯科医師の独立のお手伝いも可能
◾️小児歯科治療は大学病院レベルの対応が可能。
◾️矯正治療の症例数が多く、多様な経験を積む機会が豊富。
◾️院長スタッフ間の風通しが良い職場で人間関係も良好。
◾️有給休暇や学会参加が自由に取れる。
当院で学べること
令和3年 矯正新患精密検査件数265件
うち小児矯正と成人ワイヤー件数197件
マウスピース矯正68件
矯正治療がスキルアップができる職場です。
当院の小児歯科に従事する歯科医師は、院長・副院長さらに非常勤歯科医師まで日本小児歯科学会専門医であり、小児歯科診療は大学病院の小児歯科診療に準じた正統的な治療を行っています。
◾️大学で研鑽を積んだ歯科医師でも抵抗なく診療に入れる
◾️小児歯科の経験の少ない歯科医師でも基礎からしっかり学べる
◾️勤務医は、道外で行われる学会・セミナーなどにも医院負担で参加可能
多くの臨床を経験し勉強したいドクターにとって環境を整えています。
当院の矯正歯科に従事する歯科医師は,院長・勤務医ともに日本矯正歯科学会認定医であり,小児歯科に従事する歯科医師も、院長・副院長さらに非常勤歯科医師まで日本小児歯科学会専門医です。矯正歯科診療・小児歯科診療いずれも,大学病院の診療レベルに準じた正統的な治療を行っています。また来院患者も多いため,多くの臨床を経験し勉強したいドクターにとって最良の環境を整えています。
将来的には
3年間の育成、引継ぎを通して、院長としてお願いする可能性もございます。
【福利厚生】
・特別治療:ホワイトニングや矯正治療も無料です!
今まで何人もの職員が勤務期間中に歯並びを治しています!
奨学金返還支援制度:3~5年の勤務を条件に、奨学金返還を全額負担。
・ボーナス制度:個人の予防歯科売上に基づいて追加支給(売上の5%)。
【評価制度】
・個人面談:あり
・公平な評価制度:年2回の人事評価を実施
求人情報
- 勤務先名称
- アップル小児矯正歯科
- 住所
- 北海道 苫小牧市 木場町2丁目3-1
- 最寄駅
-
JR室蘭本線 苫小牧駅
- アクセス
- JR苫小牧駅から徒歩6分
- 業種
- 職種
- 仕事内容
-
矯正歯科診療に従事して頂きます。
・矯正装置の装着・調整
・新規矯正患者の診断
・毎週火曜日の症例検討会
・患者管理業務
従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:なし
- 応募資格
-
・歯科医師免許
小児歯科診療に従事した経験のある方、
矯正歯科に携わってきた経験のある方、
日本矯正歯科学会認定医・専門医の資格がある方は優遇
【矯正歯科医師の歓迎要件】
・矯正歯科学会認定医の資格が望ましい。(矯正経験があることは必須)
・診療以外にも治療計画や準備を行って頂く
年齢:50歳以下が目安。 - 雇用形態
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 50万円~100万円 固定残業代を含まない - 給与補足
-
・基本給:500000円~1000000円
・固定残業代なし
・通勤手当:実費 月額50,000円(上限)
・昇給あり 金額 1月あたり 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)
・賞与なし
・試用期間あり 6ヵ月(1ヵ月50万円)
・職務給制度あり
- 諸手当の内訳
-
・交通費5万円まで支給
- 試用期間
-
・6カ月の試用期間中は月給50万円
・小児歯科診療経験・矯正歯科診療経験がある場合は,試用期間の短縮もあります。
- 休日休暇
-
・週休2日制(水、祝日、その他)
・水曜日と平日1日の完全週休二日制
・年間休日:130日
・産休育休制度 - 年間休日
- 130日
- 勤務時間・休憩
-
・(1) 9時40分~19時00分(休憩80分)
・(2) 9時40分~17時00分(休憩60分)
※就業時間(1) 月・火・木・金・土曜日 就業時間(2) 日曜日
完全週休二日制 1ヵ月160時間を勤務時間とし、それを超えた時間を残業時間とする コアタイムなし
・残業:月平均20時間
※時間外労働をさせる具体的事由:急患への対応 - 雇用状況
-
平均月間残業時間(前年度実績)
月 10 時間程度 - 福利厚生
-
・退職金制度完備
・奨学金返還支援(代理返還)制度あり
・特別治療:ホワイトニングや矯正治療も無料です!
今まで何人もの職員が勤務期間中に歯並びを治しています!
・奨学金返還支援制度:3~5年の勤務を条件に、奨学金返還を全額負担。
・ボーナス制度:個人の予防歯科売上に基づいて追加支給(売上の5%)。 - 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
-
・新人研修あり
・研修セミナーへの参加 全額医院負担
・半年間の院内研修が基本で、外部セミナーへの参加も希望があれば可能(費用負担あり)。
・外部講師を招いた研修も実施(新人向けは月1回、中堅者向けは2カ月に1回程度)。
【評価制度】
・個人面談:あり
・公平な評価制度:年2回の人事評価を実施 - スタッフ構成
- ・歯科医師 常勤3名 非常勤2名
・歯科衛生士 常勤7名 非常勤1名
・歯科技工士 常勤1名
・歯科助手 常勤2名
・クリニカルコーディネーター 常勤1名 非常勤1名
・受付 常勤3名 非常勤1名
・消毒専任 非常勤3名 - 補足
- 休診日 :水曜日・ 祝日
診療科目 : 矯正歯科、小児歯科、予防歯科,ホワイトニング
平均患者数 : 1日あたり約50人
法人情報
- 業種
- 法人名
- 医療法人社団PDS アップル小児矯正歯科
- 代表者
- 千枝 一実
- 住所
- 〒053-0033 北海道苫小牧市木場町2丁目3-1
- 設立
- 1993年
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- ・苫小牧市では初めての小児歯科・矯正歯科の専門医院として開業し29年になります。
・今では、お子様だけではなく大人の方のマウスピース矯正の患者様も受診されます。
・ミュゼホワイトニング加盟店としてホワイトニングも行っています。 - 事業所
- 北海道
- 従業員
-
23名
平均年齢:32歳
平均勤続年数:7年
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書、資格証明書、健康診断書
- 選考プロセス
- 選考プロセス
【1】体験見学会申し込みフォームよりご応募ください
体験見学会申し込みフォーム:/recruit/dental-hygienist/
▼
【2】採用担当より見学日程の調整などの連絡をさせていただきます
▼
【3】見学・面接実施
▼
【4】採用決定のご連絡
※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
体験見学会申し込みフォーム:/recruit/dental-hygienist/
- 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
アップル小児矯正歯科の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。