医療法人社団 晃嶺会 鈴木歯科医院 歯科医師求人
- 東京都中央区
- 築地駅
- 正社員(常勤)
- 社保完備
- 賞与あり
- 月給50万円~
経験と実力重視で給与交渉にて決定⭐︎待遇面明確⭐︎成長継続可能な環境提供
自費診療に携わりたい方におすすめ
B.O.P.T.は、手術せずに歯肉を肥厚・伸展、長期安定できる自費の治療テクニック。当院主管「B.O.P.T.Japan」で勉強会が行われ、共に学んで頂けます。
当院求人にご興味をお持ち頂き、ありがとうございます。
まずは、ご応募のご案内を致します。
下記内容をよくご確認頂けますようお願い致します。
当院の給与は当求人の記載内容を最低保証として個別に対応しておりますので、ご了承下さい。
ご応募時には、先生には大変お手数ですが(給与を交渉頂く際の資料の一つとなりますので)写真付履歴書・職務経歴書にこれまで勉強された内容や治療ご経験の詳細をご記載の上、必ずご提出頂けますようお願い致します。
ご提出は、当院HP歯科医師採用ページ
https://www.suzuki-sika.com/dentist-recruitment
にてPDF送付可能となっております。
面接時や入社前、試用期間に給与交渉をして頂く為にもしっかりどのような研修を受けて来られたのか、どのようなご経験=治療スキルがおありなのか、ご明記頂くことをお勧めしております。
同サイトからご見学希望日も頂くことも可能ですが、当guppy求人サイトからのやり取りも可能です。
ご見学時には当院で行われている診療、またスタッフの仕事ぶりなどをご自身の目でお確かめ頂き、必要と思われるご質問などもご遠慮なくお願い致します。
お互いのマッチングがよく、当院採用方向にお進み頂く場合、下記のいずれかにお進み頂きます。
①入社までに期間がある場合
複数回ご来院頂き(交通費支給)、治療スキルを口頭試問やファントームなどで確認しながら、給与交渉をして頂き、給与金額をお決めし、契約を交わします。
但し、その後試用期間中に昇給する場合もございます。
入社前にご足労頂く面はございますが、ご自身ご納得の上でご勤務頂く為にも、当院を知って頂く為にも良い時間となるかと思います。
②直近でご勤務いただく場合
その時点において、口頭試問、治療スキルの確認などを行ない、基本的な給与をご相談にて決めさせて頂きます。
入社後、試用期間中に治療スキル等の確認を行いながら、月単位で評価を行ない、ご相談の上で給与の変更を行ないます。
また入社後は、当院主管のB.O.P.T.Japan勉強会へもご参加頂き、世界的に広がりつつある従来のコンセプトとは異なる治療スキルを学んで頂いたり、必要とされる研修(院内外共に)を受けて頂き、確実に成長し続けて頂ける環境のご提供も継続して参ります。
それでは、是非!
ご応募お待ちしております。

求人情報
- 勤務先名称
- 医療法人社団 晃嶺会 鈴木歯科医院
- 住所
- 東京都 中央区 築地7−5−3 紀文第一ビル3F
- 最寄駅
-
東京メトロ日比谷線 築地駅
東京メトロ有楽町線 新富町駅
- アクセス
-
築地駅より徒歩3分、新富町駅より徒歩5分、
他路線最寄り駅
都営大江戸線 築地市場駅より 徒歩6分
都営浅草線 東銀座駅より 徒歩8分
計4路線よりアクセス可能 - 業種
- 職種
- 仕事内容
-
歯科診療全般 ※得意分野からのスタート
必要な院内業務 - https://www.facebook.com/koureikai/
- 応募資格
-
◎必須
歯科医師資格をお持ちの方
補綴保存、歯内療法などご経験者優遇
◎歓迎要件
◇治療に「得意分野」がある方
◇精密治療に興味のある方
◇患者様とのコミュニケーションを大切にして下さる方
◇スタッフリスペクトのある方
- 雇用形態
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
月給制
月給 50万円~ 固定残業代を含まない - 給与補足
-
*能力・経験に準じた給与設定(確認・交渉による)
*昇給年2回(基本)
*賞与年2回
また、「部分担当」から「患者担当」の段階で歩合制への変更が可能、給与上限の設定なし。
■過去支給実績/年収1300万円以上(歩合制)※入社5~6年(新卒入社) - 諸手当の内訳
-
上記に含まれている手当
◎歯科医師手当 40,000円
◎住宅手当 1年目 10,000円
◎皆勤手当 10,000円
その他諸手当
◎ 通勤手当 ・・・ 月上限2万円
◎ 残業手当・・・10分単位
◎ 繁忙期手当 ・・・ 月5千円 ※当院売上が目標額に達した場合、翌月現金お渡し
◎ 引越手当 ・・・ 北海道・九州・沖縄 2.5万円 / 本州・四国 1.5万円
◎ 住宅手当 ・・・2年目以降:2万円
◎ 勤続手当 ・・・ 勤続4年目から月1万円、 その後数年ごとに手当昇給
◎その他、資格手当、指導手当、上級職手当 など - 試用期間
- 試用期間3カ月あり※治療確認ひと月ごとの昇給もあり
- 休日休暇
-
完全週休2日制:木曜日・日曜日・祝日(振替出勤無し)
・GW休暇 暦通り
・夏季休暇 約5日
・年末年始休暇 約5~7日
・有給休暇
- 年間休日
- 123日
- 勤務時間・休憩
-
月~水|9:30~19:45
金曜日|9:30~18:45
土曜日|9:30~16:45
※昼休憩13:00~14:00
※残業はほぼありません
※子育て時短勤務相談可 - 雇用状況
-
平均月間残業時間(前年度実績)
月 1 時間程度 - 福利厚生
-
・社会保険完備
・交通費支給
・セミナー参加費負担(規定あり)
・資格取得支援
・住宅手当(月1万円※2年目から2万円/場所・同居等規定なし)
・産休育休(実績あり)
・引越し代支給(規定あり)
・退職金制度(歩合給の方は無し)
・プライベート旅行宿泊補助
・人間ドッグ、予防接種、各種検診補助
・誕生日プレゼント、クリスマス・バレンタインなどケーキのプレゼントなどもあり
・月に1度 『お弁当の日』として昼食支給
・子育て時短勤務相談可
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 教育研修
-
診療後、研修講師も務めている院長によるマンツーマン&オーダーメイド研修・必要な院外研修が可能。
当院主管の「B.O.P.T.Japan」のコース受講及びスタッフとしてサポート(日給あり)可能。
- スタッフ構成
- Dr. 2名
衛生士 3名
助手兼受付 1名
受付 1名
プロダクトディレクター 1名
マネージャー 1名 - 備考
- ■設備一覧
マイクロスコープ2台 拡大鏡 CO2 レーザー
歯内療法 プロテーパー2台
インプラントをはじめ口腔内手術用器具多数有
採血 CGF・AFG 用遠心分離機
超音波骨切削機器、バリオサージ
画像管理システム 口腔内撮影用カメラ8台
患者データ一元管理用コンピューター(デンタル X)
定期健診 プロフィラキシスマスター、エアーフロー
ペリオ S R P 各種器具多数有 エアスケーラー、超音波スケーラー
滅菌 オートクレーブ、ハンドピース用滅菌機、小器具自動滅菌機
研修用模型多数完備 補綴、保存、歯内療法をはじめ各種
院内空気循環管理(エアードック他機材完備)口腔外バキューム
レントゲン パノラマ デンタル
カウンセリングルーム
当院ではあえてセレック・CADCAM冠を使用しておりません。
・現在のセレックは精密度に関して、当院が目指している精度に比べて物足りず、長期安定性に欠けます。
また、単独使用した場合、審美的に隣在歯との色のマッチング、透明感が不十分であり、患者様の十分な満足感が得られず、やり直しになり易いです。
・CADCAM冠は強度的・精度的・審美的、いずれも不十分であるため、支台(土台)歯に2次カリエス(虫歯)の発生頻度が高く、セカンドオピニオンの患者の症例を見ると内部の支台歯部分がボロボロで抜歯になるケースが多くみられます。
治療方法や設備も患者様の長期的な安定を考えたものを揃えております。
1984年
日本歯科大学歯学部 卒業
可知歯科医院勤務
1987年
パール歯科医院勤務
1994年
東京都中央区築地にて 鈴木歯科医院 開院
2018年
B.O.P.T.JAPAN® 設立
現在
医療法人社団晃嶺会 鈴木歯科医院 理事長・院長
B.O.P.T.Japan® 代表
B.O.P.T.international OFFICIAL group(イタリア)設立メンバー
日本臨床歯科学会,日本歯科審美学会,デンタルコンセプト 21,Osseointegration Study Club of Japan(OJ)所属
- 補足
- 勤務時間:
月〜水曜日 9:30~19:45
金曜日 9:30~18:45
土曜日 9:30~16:45
休憩時間 13:00~14:00
休診日 :木曜・ 日曜・祝日(振替出勤無し)
診療科目 : 一般歯科、マイクロスコープ治療、インプラント治療、審美歯科、歯周外科、歯周病治療、予防歯科、口腔外科、ホワイトニング、小児歯科、矯正歯科、咬合治療
平均患者数 : 1日あたり約30人程度
院長出身大学 : 日本歯科大学
法人情報
- 業種
- 法人名
- 医療法人社団晃嶺会鈴木歯科医院
- 代表者
- 鈴木 久史
- 住所
- 〒104-0045 東京都中央区築地7-5-3 紀文第一ビル3階
- 設立
- 1994年
- 事業内容
- 歯科診療
- 事業所
- 東京都
- 従業員
-
9名
平均年齢:34歳
平均勤続年数:4年
応募方法
- 選考方法
- 面接、技能試験
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームまたは当院HP 採用ページからご応募
▼
【2】採用担当者よりご連絡
(写真付履歴書・職務経歴書をご提出ください)
▼ ご見学日程等ご相談
【3】ご見学・面接
▼
【4】採用
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間はご見学日当日~1カ月程度とお考えください。 - 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
医療法人社団 晃嶺会 鈴木歯科医院の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。