藤沢市北部歯科診療所 要介護高齢者歯科診療所 歯科衛生士求人
- 神奈川県藤沢市
- パート(非常勤)
- 日給11,000円
日曜日・午前のみの勤務です
本会は医療公益法人で、市内の歯科診療所を開設している会員の歯科医業に必要な医療技術の向上と、併せて障がい者歯科、要介護高齢者歯科の診療を開設しています。
求人情報
- 勤務先名称
- 藤沢市北部歯科診療所 要介護高齢者歯科診療所
- 住所
- 神奈川県 藤沢市 大庭5527-1 藤沢市保健医療センター内
- アクセス
- JR辻堂駅北口よりバス、「二番構保健医療センター」下車徒歩1分
- 業種
- 職種
- 仕事内容
-
藤沢市北部歯科診療所の要介護高齢者歯科診療での歯科衛生士業務です。
スケーリング・TBI・準備・片付け等。 - 応募資格
- 雇用形態
- 勤務形態
- 日曜日の9:00~14:00、月3~4回程度・シフト制です。
※こちらの募集は、採用後すぐの勤務開始予定となっております。 - 雇用期間
- 契約更新の可能性あり(原則更新)
- 給与
-
日給制
日給 11,000円 - 給与補足
-
通勤手当なし
研修期間(全4回)は日給9,000円 - 試用期間
-
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:あり
研修期間は日給9,000円、通勤手当なし。 - 勤務時間・休憩
- 日曜日 9:00~14:00
- 雇用状況
-
平均月間残業時間(前年度実績)
月 0 時間程度 - 社会保険
- 労災保険
- 教育研修
- 教育研修制度:なし
- スタッフ構成
- 1診療日の人員体制は歯科医師2名・歯科麻酔科医1名・歯科衛生士4名・歯科技工士1名・受付1名で、それぞれシフトでの勤務になります。
- 備考
- 藤沢市歯科医師会会員の歯科医師が診療を担当している診療所なので、多くの先生方の診療に携わることができます。
日本老年歯科医学会等の年会費・学術大会参加に対して補助が出ます。
また、日本老年歯科医学会の認定制度の研修機関であるため、認定衛生士の取得が目指しやすい職場です。
ダブルワークをされている方も多く、また、日曜日の午前のみの勤務になるため、仕事と家庭の両立がしやすい環境です。
皆さん安定して働いてもらっています。
現在在職中の衛生士さん達は2~5年目の方が多く、中には10年前後勤務されている方もいらっしゃいます。
今回は久し振りの求人になります。
法人情報
- 業種
- 法人名
- 公益社団法人 藤沢市歯科医師会
- 代表者
- 永村 宗護
- 住所
- 〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上2-10-6
- 設立
- 1972年
- 事業内容
- 歯科医療に関する公益社団法人であり、地域歯科医師会として、藤沢市内で歯科診療所を開設している会員歯科医師の事務局となっている。
会員の歯科医療に関する知識や技術の向上を目的とする事業や、地域の皆様の歯科保健向上に貢献する事業を展開している。併せて、休日急患や障がい者・要介護高齢者歯科診療所を開設。
- 事業所
- 神奈川県
- 従業員
-
200名
平均勤続年数:5年
応募方法
- 選考方法
- 面接
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 選考プロセス
- 【1】グッピー応募フォームからご応募
▼
【2】履歴書(写真貼付)・職務経歴書をお送り下さい。
担当者より追って応募者管理画面に詳細をメールいたします。
▼
【3】面接
▼
【4】採用・内定
※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
- 連絡先
- 連絡先はログインするとご覧いただけます。
最終更新
2025.04.08
藤沢市北部歯科診療所 要介護高齢者歯科診療所の採用担当者に直接応募・問い合わせができます。
- 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
- 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。