有限会社デンタル・ラボア・グロースの歯科技工士求人 正社員(常勤)|グッピー

有限会社デンタル・ラボア・グロース 歯科技工士求人

  • 東京都渋谷区
  • 神泉駅
  • 正社員(常勤)
  • 社保完備
  • 賞与あり
  • 月給28100万円
  • 「マイスター証書」
    「マイスター証書」

次世代を担い、更なるスキルアップを目指す熱き歯科技工士の方へ!

「歯科技工の仕事は地味ですが、人にとって最も重要な「食」に直結したきわめて大切な仕事です。(有)Dental Labor GROSSでは、より高い品質の補綴装置を製作することを通じて、人々の健やかな生活と生命を支えていきたいと考えております。そんな熱い思いを共有できるスタッフを募集しております。」

臨床の要諦は「歯をこよなく愛する」ことができる人です。好きであることは、上達への最短の近道です。

◎特に能力が高いと認められ、スタッフを統率可能かつ弊社ラボを統率できる方には、試用期間後、約50万円~の給与支給を考えております。

また、日本での事業承継やドイツ開業も視野に入れた人材を必要としております。
ドイツでの開業が可能な「日本人ドイツ歯科技工士マイスター(日本の学士号に相当)」は日本で唯一、マイスター大畠のみです。2017年にはドイツ手工業会議所より25年間のドイツマイスターとしての活動が認められ、アジア人として初めて「シルバーマイスター」のカテゴリーを取得しました。

代表取締役の大畠一成は、15年間にわたるドイツの就業の中で日本人初となる“マイスター(Meister)”の称号を取得し、ヨーロッパを中心に非常に多くの講演、講習会や執筆活動を展開しました。

1999年8月にヨーロッパから日本へ活動拠点を移し、2000年、渋谷で”有限会社デンタル・ラボア・グロース(Dental labor GmbH Gross)”を開設。現役を退いた現在も、ドイツで培った技術と自らの経験を活かし、マイスターとして後身の指導に当たっております。

☆将来、開業し、著名になりたい!講演、講習会を催したい!専門論文を書きたい!また、外国で働きたい!などと考えている方、大歓迎です!

☆その他、東京以外やドイツ等の有名ラボとの提携も常に図っております。

詳細については弊社ホームページ →  http://gross.jp/ 
インフォメーションサイト → http://www.grossart.jp/ をご参照くださいませ。

医歯薬出版社 月刊「歯科技工」別冊のこちらにも情報がございます
 → http://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=360650

求人情報

勤務先名称
有限会社デンタル・ラボア・グロース
住所
東京都 渋谷区 神泉町16-14 サンフォンテーヌ渋谷101号
最寄駅
京王電鉄井の頭線 神泉駅
JR山手線 渋谷駅
アクセス
渋谷駅より「京王井之頭線」で次の駅、「神泉」駅西口出口より徒歩1分半。弊社ホームページの下記の地図をご参照くださいませ。
http://gross.jp/company/
JR山手線渋谷駅からは、徒歩約10分!
業種
職種
仕事内容
☆自費診療技工のみです。
☆CAD/CAM(3shape:S-WAVE Dental systems)、メタル・オールセラミックスやプレスセラミックスからミリングテクニック(テレスコープ、コーヌスetc.)・AGCドッペルクローネテクニック・レジリエンツテレスコープデンチャー、リーゲルテクニック等、非常にスキルの高い歯科技工に対応しています。

☆下記、補綴装置製作法などをマスターし、未来を見据えた歯科技工を共に行なって行きましょう!

・公式ホームページはこちらから → http://gross.jp/
・インフォメーションサイト → http://www.grossart.jp/
・弊社パンフレット → http://www.grossart.jp/gross_panf04.pdf
Facebook
https://www.facebook.com/ztmko1
Twitter
https://www.twitter.com/ztmko1
応募資格
実務経験:3年以上
管理者経験:不要
他に必要とする技術:
*CAD/CAM・プレスセラミックスおよびデンチャー製作の経験等。
☆☆☆「経験3年以上、未経験者不可能とありますが、熱意とやる気次第では新卒者でも可能です。」☆☆☆
雇用形態
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与

月給制

月給 28万円~100万円
固定残業代を含まない
給与補足

◎非常に能力が高いと認められ、スタッフを統率可能かつ弊社ラボを統率できる方には、試用期間後、約50万円~の給与支給を考えております。

◎上記の諸手当てに加え、「歩合制」の給与が基本給に加算されます。
(例:基本給与25万円/月の場合、120万円売り上げれば、20万円÷4=5万円の歩合給が基本給25万円に加算され、30万円となります。

現在弊社の売り上げが多いスタッフで約200~300万円です。過去には約300~400万円を売り上げるスタッフもおりました。)

◎歩合による合計加算金額を貯めておいて、年2回の賞与として支給することも可能です。

諸手当の内訳

◎歩合手当、役職給、職能手当あり
◎昼食代、交通費、全額支給

試用期間
試用期間(基本3ヶ月):あり
試用期間中の給与変動:あり
◎3ヶ月の試用期間中:20万円+昼食費+交通費 全額会社負担。
◎試用期間中であっても歩合給(例:100万円売上げれば、+5万円)が適応されます故、25万円となり、上記以上の給与が望めます。
休日休暇
完全週休2日
詳細・その他:
◎完全休日2日制(土/日曜日)、年末年始休暇および夏季休暇あり。
勤務時間・休憩
月曜日~金曜日  9:00~13:00
月曜日~金曜日 14:00~18:00
雇用状況
平均月間残業時間(前年度実績)
月 20 時間程度
福利厚生
・交通費全額支給あり
・研修参加費50%補助あり
・私的自賠責保険(超ビジネス保険&Tプロテクト保険)にも別途加入しておりますので、
 もしもの過失事故の場合でも迅速かつ安心な対応ができます。
・管理栄養士が栄養バランスを考慮した「昼食付き(会社全負担)」
 でございます。夕食も注文できます。
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
教育研修
教育研修制度:あり
社内研修制度、社外研修への参加補助(休暇)、社外研修への参加補助(短時間勤務)、社外研修への参加補助(費用)、資格取得支援制度など
◎基本3ヶ月間の試用期間がありますので、その期間中に様々な知識や技能などが学習できます。
◎弊社内外におけるセミナー(歯科医師および歯科技工士対象)を催しております。
 「資格:大畠;松風社エグゼクティブアドバイザー 高瀬;松風社インストラクター」
スタッフ構成
スタッフ:4名
補足
営業時間:
【午前】月曜日~金曜日 9:00~13:00
【午後】月曜日~金曜日 14:00~18:00
土、日曜日 完全週休2日制

Dental informationサイト:http://www.grossart.jp/
ドイツマイスターサイト:http://jp.grossdental.com/

法人情報

業種
法人名
有限会社デンタル・ラボア・グロース
代表者
Ztm. 大畠 一成
住所
〒150-0045 東京都渋谷区16-14 サンフォンテーヌ渋谷101号
設立
2002年
資本金
300万円
事業内容
自費のみの製作:CAD仕様ジルコニアオールセラミックス、プレス成型セラミックス、インレーおよびクラウン等の固定性補綴装置からテレスコープデンチャー、コーヌスデンチャー、リーゲルデンチャー、レジリエンツテレスコープデンチャーやアタッチメントデンチャー等の可撤性補綴装置までの非常に幅広い分野において、高いスキルの技工製作に対応しています。

また、ラボ内外でのセミナーも行なっております。
事業所
東京都
従業員
4名
平均年齢:29歳
平均勤続年数:7年

応募方法

選考方法
面接、技能試験
提出書類
履歴書、職務経歴書、資格証明書
選考プロセス
【1】グッピー応募フォームからご応募

    ▼
【2】見学、面接時に履歴書(写真貼付)をご持参ください。
  
    ▼
【3】学術試験(歯型彫刻):使い慣れたインスツルメント等をご持参ください。
   「お手数をお掛けしますが、これはあくまでも参考程度と気楽にお考えください。」

    ▼
【4】採用・内定

※勤務開始日は、ご相談に応じます。
※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
連絡先
連絡先はログインするとご覧いただけます。
最終更新 2025.04.01

有限会社デンタル・ラボア・グロースの採用担当者に直接応募・問い合わせができます。

  • 営業活動や営利を目的とする情報提供等に上記の連絡先の利用を禁止します。
  • 当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人に似ている求人

最近見た求人